こんにちは、ひらっちです!
突然なんですが、皆さんはカフェってよく行ったりしますか?
カフェに行く目的は人によってそれぞれだと思います。
友達とランチするためだったり、そのカフェのスイーツがお目当てだったり、そしてそして勉強や作業をするためだったり!
ということで今回は勉強や作業に最適なカフェを、池袋、渋谷、新宿という都内主要エリアごとに紹介していきたいと思います。
①サクラカフェ〜池袋〜
アクセス:JR池袋駅より徒歩約3分
http://www.sakura-cafe.asia/ikebukuro/index.php
まずは池袋駅の北口から歩いてちょっとしたところにあるサクラカフェ。
無料Wi-Fi完備でなんと24時間営業です。
私もやることが山積している時にはこのカフェでよく一夜を明かしていました。笑
電源も以前は使用できる席があったのですが、店内の配置換えに伴い無くなってしまった模様。。
ただ、世界各国の料理やお酒などを楽しむことができ、外国人のお客さんが多く来店するため、異国情緒あふれる雰囲気を味わいながら勉強や作業をしたいという人にはオススメのカフェです。
②FREEMAN CAFE〜渋谷〜
アクセス:JR渋谷駅より徒歩約4分
https://www.facebook.com/pages/FREEMANCAFE/138836389600649
続いては渋谷にあるFREEMAN CAFE。
おしゃれな雰囲気からデートなどでも利用できそうな感じです。
無料の電源とWi-Fi、そして備え付けPCまで完備しています。
外を一望できる大きな窓とふかふかのソファー席もあり、開放的かつゆったりとした空間で集中したい人にはうってつけのカフェではないでしょうか。
渋谷駅から徒歩5分程度と通いやすいのでリピーターになる確率大です。
③BASE POINT〜新宿〜
アクセス:JR新宿駅より徒歩約7分
http://b-pt.jp/
最後に紹介するのは新宿のBASE POINT。
ノマドワーカー御用達の隠れ家風カフェです。
電源とWi-Fi完備はもちろんのこと、ドリンクもなんと飲み放題。
料金は時間制で、長時間の利用になるといくつかお得な料金プランも用意されているようです。
会議室の利用もできるので、「ちょっとメンバーを集めてMTG」なんてこともできちゃいますね。
最後に
いかがでしたでしょうか。
プロフィールにもある通り私はカフェ巡りが趣味なので、これからもどんどん新しいカフェを開拓していきたいと思います!
今回紹介したカフェも、皆さんのお気に入りカフェリストに加えていただければ嬉しいです。
それではまた来週!