Googleがサマーインターンシップの応募を受け付けています。
Googleといえばオフィスがとても個性的でおしゃれで、社員向け制度も充実していることから、
仕事内容だけでなくその制度やオフィスを体感するために一度は働いてみたい会社です。
Googleのインターンシップのプログラムは以下の3つ。
1.Business Intern 2013
2.Software Engineering Intern 2013
3.Web Developer/Designer Intern 2013
勤務先は東京ですが、応募画面や募集要項の一部も英語ですので、
英語が苦手な学生は頑張って応募してください。
インターンの応募条件などは以下。
Minimum Qualifications:
・四年制大学または大学院に在籍中(学士、修士)で、2014年4月〜2015年3月に卒業予定の方。
・ネイティブレベルの日本語と優れたコミュニケーション能力。
・5月〜9月の間で最低8週間、東京のオフィスで働ける方。開始日と期間を決定する際には、学校のスケジュールに合わせて調整します。Preferred Qualifications:
・インターネット業界とGoogleの技術・ビジネスへの強い関心
・英語での読み書きと会話能力
・速いペースで常に変わり続けるチーム環境で働ける能力
・物事の細部と全体像を見ることのできる、優れた分析能力
「Business Intern 2013-Tokyo」(Google)
「ネイティブレベルの日本語」が応募条件に書かれているのがGoogleらしい。。。
インターンの期間も長いため、早い段階で応募してみたほうがいいかもしれませんね。
既に応募している学生も多数いると思いますので、
もし知り合いでGoogleのインターンを受けた学生がいれば話を聞いてみてもいいかも。
それでは、Googleのインターンに興味ある学生はぜひ!
「Google インターンシッププログラム」