自分一人でオリジナルのWebサイトを立ち上げられるようになろう!
vol.1〜Webサイト制作の基本スキルをマスターするために必要な4つの知識〜
学生団体へのススメ主催 4回完結!ゼロから学べるWebサイト制作セミナー!
―― 成長したい学生に送る学びのプラットフォーム ――
====================================
Contents
Webサイト制作のスキルをマスターしよう
Webサイト制作のスキル習得には様々な方法があります。
・ネットや書籍から独学で学習
・大学の授業、専門学校を利用
・関連するセミナーやイベントに参加
このような方法を使う事で、Webサイト制作の基本スキルは
1ヶ月ほどあれば誰でもマスターする事ができます。
学生団体でも広報やWeb周りを担当している人は、
Webサイト制作やWebマーケティングの知識、スキルを求められる事も多いと思います。
しかし、1ヶ月もかけて自分一人だけでWebサイト制作のスキルを磨くには、
お金も時間もかかりますし、何よりモチベーションの持続も難しいですよね。
第1回のセミナーではそのような学生の方々に向けて、
Webサイト制作に必要になる4つの知識を体系的に説明していきます。
■ Webサイトの仕組み
■ HTML/CSS
■ Webサイト制作のワークフロー
■ Webサイトのフレーム作り
このセミナーを通して上の4つの基本的な知識を学びましょう。
当日はワークショップを取り入れながら、
実践的にスキルアップを行っていただきます。
基本をしっかりと理解すればWebサイト制作は誰にでもできます。
焦っていきなり全部やろうとするのではなく、一緒に一歩ずつスキルアップしていきましょう。
セミナー内容
1.Webサイトの仕組みについて理解しよう
普段何気なく使っているWebサイトですが、その仕組みはとても複雑です。
世界中で閲覧可能なWebサイトがどのような仕組みで作られ、
どうすれば個人が簡単にWebサイトをアップロードできるのかを理解しましょう。
サーバーとドメインの関係や、ファイルとフォルダの違いなど、
Webサイト制作に必要になる知識を一つずつ説明します。
【学べる知識とスキル】
・Webサイトの仕組み
・サーバーとドメインの違い
2.Webサイトの構造とプログラミング言語
HTML,CSS,java,C言語,js,Rubyなど色々と見ることはあると思いますが、
Webサイト制作に最低限必要な知識はどれだかわかりますか?
それぞれのプログラミング言語がどういった用途で使われるのか理解し、
自分が何を学ぶべきなのかしっかりと理解しておきましょう。
Webサイトも動画を使うもの、動きがあるもの様々ですが、
それらがどのような言語、仕組みで作られているのかの説明も行います。
【学べる知識とスキル】
・プログラミング言語の種類と特徴
・Webサイトの構造
・HTML/CSSの基本
3.Webサイト制作の一連の流れを覚えよう
Webサイト制作にも企画から完成までで定型的に決まった一連の流れがあります。
今回は一連の流れの中でどのような作業を行うのか、
Webサイト制作のワークフローについて詳細に説明します。
またWebサイト制作と言ってもその用途や目的によって、
制作にかかる時間や人員も大きく違ってきます。
自分がどんな流れでどれぐらいの時間をかけてWebサイト制作を行うのか、
具体的にイメージしていきましょう。
【学べる知識とスキル】
・Webサイトの企画から完成までのワークフロー
・Webデザインの方法
4.自分のWebサイトのフレームを決めよう!
ここからは実際にワークショップ形式で頭と手を動かしてもらいます。
今回のセミナーでは実際にPCを使ってWebサイト制作を行う前に、
作りたいWebサイトの完成イメージやデザインを考えます。
今回はその作業をPCは使わずに、『紙とペン』だけで、
Webサイトのレイアウト、階層構造、デザインを決めて行きます。
【学べる知識とスキル】
・Webサイトのフレームの作り方
・Webサイトの構造とページ数の関係
セミナー概要
【日時】
2014年1月12日(日)
13:00~16:00 (※12:40受付開始)
【会場】
GARAGE AKIHABARA
会場MAP:http://garage-working.com/archives/19
最寄り駅:秋葉原駅(徒歩10分)
【参加費】
大学生:1000円
団体割引:一人500円(3人以上でご参加の場合)
【参加方法】
以下の申し込みフォームからお申し込みください
こんな学生におすすめ!
・ITについての知識が全然わからない人
・団体でWebサイトの運営を行う人
・これからWebサイト制作に取り組みたい人
・Webサイト制作に仕事で関わる事がある人
・将来起業をしてみたいなと思っている人
学生団体単位でのご参加もお待ちしております!
注意事項
■ 自分のPCをお持ちの方はご持参ください
■ 社会人で参加希望の場合は担当:外山までご連絡下さい。
■ 団体割引をご希望の場合は必ず団体名の記載お願いします。
■ 参加費はおつりのないようにお願いします。
■ 参加費は各回1000円になります。
■ ご不明点、質問に関してはメールでのお問い合わせをお願いします。
プログラミングのスキルを完璧に身に着けるには、長い時間と労力がかかります。
しかし、自分の学生団体のホームページを作る程度であれば、
そこまで完璧なスキルを身につける必要はありません。
この全4回のゼミナーを受ければWebサイト制作について
一通りの知識とスキルは身につけられます。
ぜひ気楽に参加してみて下さい。
【主催】
学生団体へのススメ
【問い合わせ先】
担当:外山雅大[Masatomo Toyama]
メール:masatomo.toyama@ponnuf.com
Facebook:Masatomo Toyama
Twitter : @masa_ff1120