カンボジアの地雷撤去の第一線で活躍されている高山良二さん。
IMCCD(国際地雷処理・地域復興支援の会)の理事長として、
現地の地雷処理、地域復興の先頭に立って活動されています。
そんな高山さんが今回、若者向けに講演会をしてくださることになりました。
テーマは『日本の未来を担う若者へのメッセージ』
カンボジアの実情は?
なぜ、危険な地雷撤去作業をやろうと決めたのか?
どんな信念の元、作業にあたっているのか?
そこで見えてきたものとは?
カンボジアにあって日本に足りないものとは?
本物の海外支援とはなにか?
本物の幸せってなに?
これから 日本を担う若う世代に期待することは?
高山さんの体験談を交え、今の若者に伝えたいメッセージを送っていただきます。
そして、皆さんに今後の自分の人生と日本の未来を真剣に考えるきっかけを提供します。
こんな貴重な機会はなかなかありませんので、是非お越しください。
イベント詳細
《日時》
10月27日(日)
18:30 開場
19:00 講演開始
20:30 質疑応答
21:00 終了
《会場》
オリンピックセンターセンター棟
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
《人数》
先着200人
《対象》
大学生と20代の社会人限定
《料金》
10月15日(火)までにお申し込みの方
大学生 1500円
社会人 2500円
10月16日(水)以降にお申し込みの方
大学生 2000円
社会人 3000円
収益金の一部は高山さんが理事を務める
IMCCD(国際地雷処理・地域復興支援の会)の活動への寄付に当てられます。
《参加申し込み方法》
以下のお申込みフォームから必要事項を記入の上、お申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1d9Ngoi_lkhf3cuVC2vpLf4w4hTJ-dI5CnSA6aaOAo0A/viewform
席が早く埋まってしまう場合もございますので、お早めにお申し込みすることをおすすめします。
お金は当日会場にてお支払いください。
学生の方は、受付にて学生証をご提示ください。
高山さんの「できるだけ多くの人と講演会でお会いしたい」という想いもありますので
申し込み後のキャンセル、当日の無断欠席はご遠慮くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
もし、やむを得ず申し込み後にキャンセルをしなくてはいけなくなった場合、
1週間前までに以下のメールアドレスに連絡ください。
n.waka0126@gmail.com
代表:芝浦工業大学 中里和佳