海外旅行に行くのであれば、少しでも節約して旅行に行きたいですよね。
今回は「格安で海外旅行に行きたい!」という学生に向けて、航空券や宿泊先を予約する際にチェックしておきたい予約サイトやwebサービスをまとめました。
定番なものから、まだあまり知られていないものまで厳選してまとめたので、保存必須です!
Contents
格安航空券の予約サイトまとめ
1.skyscanner
(出典元:http://www.skyscanner.jp/)
skyscannerは、日本語対応のとても使いやすいサイトです。
行き先を検索すると、あらゆる航空会社のサイトから料金を安い順にリスト化してくれます。
2.hopper
(出典元:http://www.hopper.com/)
こちらも航空券の最安値を調べることができるサイトですが、hopperは「いつ航空券を買えば安く買えるのか?」というところまで調べてくれます。
英語サイトですが、デザインやUIがおしゃれで使い勝手がいいです。
3.momondo
(出典元:http://www.momondo.com/)
LCC路線を使って海外に出る場合に使うサイトとして、他サイトよりも格安の航空券が見つかるのがmomondoの強みです。
ただLCCは、予約した航空券がキャンセルになることがたまにあるので注意しましょう。
4.CheapOair
(出典元:http://www.cheapoair.com/)
こちらのCheapOairはLCCを基本的に取り扱っておらず、FSA(Full Service Airline、非LCC)路線の飛行機であれば安定して安いチケットを購入できます。
インターフェースがとても使い易く、一度は使ってほしいサイトです。
まとめると、定番サイトがskyscanner、とにかく本当に安い航空券ならばhopper。
LCC路線ならmomondo、非LCC路線ならCheapOairでしょうか。
宿泊の予約サイトまとめ
1.Expedia
(出典元:http://www.expedia.co.jp/)
Expediaは、日本のほかにも、世界24カ国で開設する世界最大の旅行予約サイトです。
ホテル予約に加え、航空券やツアーの予約までできる総合サービスなので、まとめて全部予約したいという学生におすすめです。
Expediaに登録されているホテルについては、最低価格を保証しています。
2.Airbnb
(出典元:https://www.airbnb.jp/)
Airbnbは自分の家の空いている部屋を有料で貸し借りできるwebサービスです。
190カ国超、20万以上の登録物件があり、ホテルよりもとても安く宿泊することができます。
3.Couchsurfing
(出典元:https://www.couchsurfing.com/)
日本ではあまり馴染みがないサービスですが、世界の旅人にとってはお馴染みの「Couchsurfing」。
現地の人の家に泊まることが出来るサービスであり、全世界のユーザーは200万人を超えています。
4.HOSTELWORLD.com
(出典元:http://www.japanese.hostelworld.com/)
ユースホステルに泊まりたい学生は、このサイトが一番使いやすいです。
世界各国から格安で評判のいいホステルを厳選して紹介してくれており、マイナーな地域まで網羅しています。
http://www.japanese.hostelworld.com/
まとめると、ホテルを予約するならExpedia、現地の人の家で安く宿泊するならAirbnbとCouchsurfing。
ユースホステルに宿泊するのであれば、HOSTELWORLD.comを利用してみてはいかがでしょうか?
今回は、節約して旅行に行きたい学生向けに航空券と宿泊の予約サイトやwebサービスを厳選して紹介しました。
海外旅行で一番お金がかかるのは、航空券と宿泊なので、上記のサービスを利用しながら旅行プランを立ててみてください。